4/2【御朱印めぐり8】参加者募集

4月2日(木)のツアーは外出自粛の為 開催を見送りさせて頂きます。
再開の日程が決まりましたら改めましてご案内させて頂きます。
急な見送りとなりました事 お詫びいたします。

4月2日(木)ご朱印めぐりは、幸せアシスト(マリ―ムーン&バフィー紗唯)のが皆さまに桜を楽しんで頂けるよう
①築土神社⇒②妙法寺⇒③靖国神社
①平河天満宮⇒②築土神社⇒③靖国神社
のコースでご案内いたします。
★お申込み方法はこちらのページから

ご朱印めぐりのツアー8回目は、ちょうど桜の季節(^^♪
せっかくのタイミングなので、桜も楽しめたら良いなと思って、今年の見ごろ情報を見てみたら『暖冬なので、平年より早めの開花が予想され 見頃3月26日ころ~4月5日ころ』との情報でしたので、靖国神社の桜がちょうど良い感じになりそうです。

靖国神社さくらまつりのお知らせは まだ出ていませんが、今年も屋台が出店されるであろうと予測して、靖国神社の桜まつりを皆さんと楽しもうと思います。

桜祭りは中止が発表されましたが、巡る順番は スケジュールはそのままとさせて頂きます。

靖国神社の桜は、なんか『凛』としてるんですよね ^^
桜の木にもプライドがあるのかな。

初めての方でもご参加頂けますので、お一人でも、お友達とご一緒でもお気軽にご参加ください。明るい笑い声のあるご朱印めぐりで春の良い日を過ごしましょう(^^♪
※どんな感じなの?はアメブロのご朱印レポートで

今回めぐる神社をご紹介

①平河天満宮(ひらかわてんまんぐう)

http://hirakawatenjin.or.jp/index.html

平河天満宮は縁結びの梅で知られる神社で、湯島天神、亀戸天神社とともに江戸三天神の1つに数えられています。
御祭神は、御祭神には菅原道真公を祀り、誉田別命、徳川家康公を相殿として祀られています。
拝殿に向かって左側にある梅の木には、梅の実が2つの実がくっついて成ることから『縁結びの梅』と呼ばれ、恋愛成就のご利益があると言われています。
境内には、焼失を免れた1844(天保15)年造の銅製鳥居、1852(嘉永5)年造の狛犬や石牛、力石があり、千代田区の有形民俗文化財指定されています。

また 境内にある百度石は、百度参りを行うために使用される石標で、百度参りが行われる神社が境内に立て、そこから往復参拝するよう目印としたものです。百度参りは、個人的な心願のため特定の神社に百度参詣を行うことで、最初は百日間にわたり毎日参詣する形でしたが、のちには一日のうちに百度参詣する形に変化したといわれます。ただし、この百度石の場合は、背面に奉納者と思われる多数の人名がありますので、何らかの結願の結果として建立・奉納されたと思われます。(サイトより抜粋)

梅で知られる神社ですが、春は桜の名所としても知られていますので、桜も楽しむ事ができます。
ご朱印には、菅原道真のモチーフがスタンプで押されています。

②築土神社(つくどじんじゃ)

http://www.tsukudo.jp/

築土神社は、平将門の首が祀られていたことでも知られている神社です。
首??と思われるかもしれませんが、怖い神社ではなく、武道の神様、勝負の神様として信仰され、実は、日本武道館の氏神様でもあるのです。
御祭神は、ご祭神は、主祭神が日本神話の神である天津彦火邇々杵尊(あまつひこほのににぎのみこと)、平安時代中期の豪族である平将門公(たいらのまさかどこう)、菅原道真公(すがわらのみちざねこう)が祀られています。

ホームページを初めて拝見した時には「これ神社のですか??誰がつくっちゃいました??」と思わず言ってしまいましたが ^^;
なんか秘密結社とかWWEのサイトかと思いました。
※ 興味のある方は見てみて下さい。同感の仲間が増えると思います(笑)

でも そのようなホームページのイメージとは異なり、九段下の駅のすぐ近くから見上げる事が出来る神社は、参道まではぐるっとビルを一回り、するとビルの中に参道が通じていて、鳥居から上を見上げると、鳥居の上には大きなビルが見える珍しい光景もあり、武道の神様らしく黒を基調とした堂々さと丁寧に整えられた神社でもあるのです。
台座部分もあわせると高さ1.5mほどになる狛犬は、千代田区指定文化財に指定されています。

これだけ丁寧に滞りなく祀ってくれたら、どのような恨みもなくなりますね。
そして、東京大神宮の近くにある「桐生稲荷神社」と「白菊稲荷神社」は、この築土神社の境外末社なのですね。

そして、そして、実は勝負運のパワースポットとも言われていて『勝守り(かちまもり)』は有名なお守りだそうですよ。
スポーツや武道、そして会社経営など『勝ち抜きたい』『やり抜きたい』と思われる方にはお勧めです。
私は、日ハムの優勝を祈願することにいたします。(この神社にお願いしたら勝てそうな気がします!)

世継稲荷の並びに扉があり、ビルの中へと通じています。
ご朱印帖は、このドアを開けて、ビルの中にある社務所で頂くことができます。
ご朱印には、勇ましい繋ぎ馬の印が押されています。(登録商標もとってる神紋だそうです)

③靖国神社

http://www.yasukuni.or.jp/

築土神社から桜を見ながら 武道館方面に歩くこと数分で靖国神社へ到着します。
この時期の靖国神社は、全国20位、東京都内9位の人気の高いお花見スポットだそうで、約500本の桜が咲き誇り、毎年50万人もの参拝客と花見客でにぎわうなか開催される「千代田のさくらまつり」では、7箇所のサクラの名所で、様々なイベントが開催され、その1つが靖国神社のサクラフェスティバルです。

さくらまつりの日程は、2019年3月27日(水)~4月7日(日)・10:00~18:00で、靖国神社では期間中、外苑にて18:00頃から22:00頃までライトアップされる予定ですの他、4月1日から3日までは都内最古といわれる靖國神社能舞台で、幻想的な夜桜能(入場有料)が奉納されるほか、4月中旬には総勢100名を超える力士による奉納大相撲(入場無料)がとり行われる予定だそうです。
先日 靖国に参った時には、能を練習されてる方の声が聞こえていました。
このツアーでは夜桜能を見る事ができませんが、もし興味がある方は、18:10開場 18:40開演 21:00終演予定だそうですので、下記のサイトより情報をご確認ください。
https://www.yozakura-noh.com/

路面店の出店(屋台は)、昨年(2019年)からで、昨年は70店ほど出店していて、とても楽しかったです ^^
美味しいものもいっぱいありました♡
今年はどのような露天になるのか発表が楽しみです。

情報が公開になりましたら更新いたしますので、しばらくお待ちください。

靖国神社はとても大きな神社なので、綺麗なトイレが4か所にあります(参拝者休憩所の中、靖国会館の中、駐車場のそば、石鳥居のそば)人が多い時には待つので、気になる方は、早めに並んでくださいね。
※あ。トイレットペーパー足りないコトあるので、並ぶ時は持って行ってくださいね ^^;

【日程】

2020年4月2日(木) 11:30~13:30 (14:30解散)
※プチ鑑定(お一人10分)またはお茶会 ~14:30
※終了時間はコース内容により多少異なります。

【集合場所】

九段下駅(詳細は お申込み後にお伝えいたします)
半蔵門1番出口(詳細はお申込み後にお伝えします)

【参加費】

1回 / 4800円(交通費・飲食代・初穂料・お賽銭は、各自負担)
※当日現金 または PayPay(QRコードの掲示)にてお支払いください。
※10分以上の鑑定をご希望の方は、別途延長料金を頂戴しております。

【持ち物】

御朱印帖をお忘れなくお持ちください。 お飲み物は途中のコンビニ等でご購入頂けますが、ご持参頂いても大丈夫です。
また、御朱印帖のご購入をご希望の方は、コース初めの神社でご購入下さい(初穂料1000円~程度)

【お申込み方法】

★お申込み方法はこちらのページから

皆様のお気軽なご参加をお待ちしています。

投稿者プロフィール

バフィー紗唯(さい)
バフィー紗唯(さい)占術師
占い師、サイコセラピスト、講師。1994年CGクリエイターとして活動後、制作会社を設立し経営する傍ら 心理カウンセラー、サイコセラピストとしての実績もあり、様々なボランティア活動にも参加。2015年からプロの占術家として活動を開始。主に心理や精神世界との深い関りを持つ西洋占星術やルーンの研究に取り組みながら、東京、神奈川などで鑑定師や講師活動をしています。