【御朱印めぐり3】輪くぐり&暑気払い神楽坂ツアー

①靖国神社⇒②神楽坂若宮八幡神社 ⇒③善國寺 ⇒④安養寺 ⇒⑤かぐら坂 ⇒⑥東京大神宮 の コースでご案内いたします。(※このツアーは終了いたしました) 神社では6月と12月の晦日に大祓の神事として、身についた穢れや罪障を祓い落とすための行事が行われます。その1つとして、様々な神社の境内には『茅の輪くぐり』ができるように大きな茅の輪が作られ、その輪をくぐる事ができます。 勿論、通り抜けるだけでなく、くぐり方の作法があるのですが、難しいもではなく、作法も各神社がちゃんと書いてくださってるので、書いてある通りにすれば大丈夫です。 そしてこの日は 大安・大明日。 とっても縁起の良い日でもあります ^^ 七夕も近くなるこの頃、神社は ぼちぼちと夏を迎える準備。どこからか風鈴の音が聞こえそうですね。そこで、今回は『輪くぐり&暑気払い神楽坂ツアー』として、神社や寺院を巡りながら、神楽坂の美味しい和菓子屋さんもマリ―ムーン&バフィー紗唯の幸せアシストがご案内いたします ^^ 2019年 折り返しの月。楽しい時と一緒に開運致しましょう。

※幸せアシスト=スピリチャルカウンセラーのマリ―ムーンとフォーチュンセラピストのバフィー紗唯のユニット名です。マリ―ムーンのインスタはこちら

今回めぐる寺院をご紹介

①神楽坂若宮八幡神社(かぐらざかわかみやはちまんじんじゃ)

http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/jinja/

飯田橋駅から徒歩7分、牛込神楽坂駅から徒歩6分くらいにある神楽坂。その路地裏の住宅街に静かにたたずむ神社です。御祭神は、仁徳天皇(にんとくてんのう)・応神天皇(おうじんてんのう)となっています。 鎌倉幕府の源頼朝公が戦勝祈願を行い勝利した事から、出世開運、子孫繁栄、武運長久のご利益があるとされています。 江戸当時、若宮神社の神楽の音が響き渡っていたことから、その坂を神楽坂と呼ぶようになったとも言われているそうです。 ※旧称は、若宮八幡宮 八幡神社 若宮八幡神社 となる神社で、宮鎌倉鶴岡の若宮八幡宮を分社した神社でもあります。 ※この神社は御朱印帖の寄与がありませんので、御朱印帖をお持ちでない方は、お申込み時にお伝えください。

②毘沙門天(びしゃもんてん)善國寺(ぜんこくじ)

https://www.kagurazaka-bishamonten.com/

善国寺は、池上本門寺第12代貫主である日惺上人により創建された、日蓮宗の寺院です。 本尊の毘沙門天は江戸時代より「神楽坂の毘沙門さま」として信仰を集め、芝正伝寺・浅草正法寺とともに江戸三毘沙門と呼ばれ、現在は新宿山ノ手七福神の一つに数えられております。毘沙門天は、鎧に身をつつんだ強そうな副神さまですね。四天王の一神で、武運の神わまなのですが、財宝の象徴である北方の守護神なので、恵方の神さまで御朱印帖もカッコいい感じになってます ^^ ピンクもあるようですよ。

http://gosyuinbito.com/archives/6153

          ※毘沙門天は、寅の年、寅の月、寅の日、寅の刻に世に現れたと言われています。なんだかとっても強そうですよね!そして、寅の日は「金運招来日」といってお金の運気に関わることの全てが良い日であると共に「虎は千里を往って千里を帰る(戻る)」と言う言葉があるように、無事に帰ってくるという意味も持つ事から勝利にも結びついています。

③安養寺(あんようじ)

http://www.tendaitokyo.jp/jiinmei/4anyoji/

安養寺は、正式名称は医光山 長寿院 安養寺と号します。入口の門には左門に「大聖歓喜天王 安養寺」。右門には「本尊薬師如来 天台宗」と書かれています。聖天堂の前に祀られているのが宝生弁財天(銭洗い弁天)で、入口の右手にある洗心宝生水の水でお金を洗います。弁天さまは水神さまなので、お金を洗うとご利益があるとされているんですね。 そして、正面の建物は聖天堂で、大歓喜天王像(別名「神楽坂聖天」)と、江戸三十三観音の十一面観音菩薩が本地仏として祀られています。 ※天台宗(てんだいしゅう)は妙法蓮華経を経典として、最澄によって平安時代初期に日本に伝えられた大乗仏教の宗派のひとつです。大乗とは、偉大な教え・優れた教えの意味で、悟りを開いてなくても仏の道に進めるものとして、衆生救済を目的とした仏教を大乗仏教といいます。

⑥神楽坂(かぐらざか)

https://press.chiku-wa.jp/press_1687/

神社ではありませんが、今回は神楽坂での探索もコースに入れてみました。 猫ちゃんもなかの「梅花亭 神楽坂本店」や吉野葛を使った葛湯「吉野拾遺(よしのしゅうい)」30種類以上のおこしがある「神楽坂菓寮」老舗の和菓子屋さん「神楽坂 五十鈴(いすず )」の他、甘味処の「紀の善 (きのぜん)」などなど、買ってみたい。食べてみたい『和』がいっぱい ^^ どのお店にと決めてはいませんので、入ってみたいお店があれば、ご一緒に寄ってみましょう。

⑤東京大神宮

http://www.tokyodaijingu.or.jp/syoukai/

最後は、やはりこちら ^^ 東京大神宮で参拝してから、占い処へ向かいます。 毎年6月~8月は夏季限定で蛍の絵柄の「ほたる守り」も授与して頂けます。(初穂料500円) 縁結びは、男女間だけの縁だけではなく、人と人、人ともの が幸せになる縁だそう。 「ほたる守り」は、癒し(いやし)のお守りだそうで、優しいエネルギーと小さななせせらぎをもつ東京大神宮ならではのお守りですね。

⑧オルゴナイトをプレゼント

4つの寺院を巡り 最後はオルゴライトをプレゼント♡ オルゴライトは空間の浄化だけでなく、パワーストーンの浄化などにも使える便利なアイテムなんです。 そして、マリームーン先生のオリジナルです。※2回目以降の方はオルゴナイトOR割引券が選択できます。 寺院を巡りながら、近くのお店を見てみたり、食べ歩きしてみたり、おしゃべりを楽しみながら、ご一緒に御朱印帖集めを楽しみませんか? お一人でのご参加でも。お友達とご一緒でも。 どなたでも お気軽なご参加をお待ちしています。

【日程】

6月27日(木) 11:00~13:00 

【集合場所】

11:00 飯田橋 付近 ※お申込み頂いた方に詳細をお伝えいたします。

【参加費】

1回 / 4800円(交通費・飲食代・初穂料・お賽銭は、各自負担) 御朱印めぐり終了後にプチ鑑定と2000円相当プレゼントをご用意してます ※当日現金にてお支払いください。

【持ち物】

御朱印帖をお忘れなくお持ちください。 お飲み物は途中のコンビニ等でご購入頂けますが、ご持参頂いても大丈夫です。

【備考】

御朱印帖をお持ちでない方は、コース初めの神社・寺院でご購入頂けます(初穂料1000円~程度) [su_button url=”http://buffy.xyz/?page_id=4664″ target=”blank” style=”noise” background=”#7a07f2″ size=”2″ radius=”10″ icon=”icon: arrow-circle-right” icon_color=”#ffffff” text_shadow=”0px 0px 0px ” desc=”お申込みのフォームのページへ”]御朱印めぐりお申込みはこちら[/su_button]

投稿者プロフィール

バフィー紗唯(さい)
バフィー紗唯(さい)占術師
占い師、サイコセラピスト、講師。1994年CGクリエイターとして活動後、制作会社を設立し経営する傍ら 心理カウンセラー、サイコセラピストとしての実績もあり、様々なボランティア活動にも参加。2015年からプロの占術家として活動を開始。主に心理や精神世界との深い関りを持つ西洋占星術やルーンの研究に取り組みながら、東京、神奈川などで鑑定師や講師活動をしています。